「日本一長い駅名」


えぇ〜とっ、皆さん!
日本で一番長い駅名って、ご存知ですか?

3月末にマスコミでも話題になったから
鉄道ファンならずともご存知の方がおられるかもしれませんね。

そう、
島根県松江市、一畑(いちばた)電車北松江線
「ルイス・C・ティファニー庭園美術館前」駅です。


 駅名の由来は
 まっ、読んでそのまんまなんですけど、
 ルイス・C・ティファニー庭園美術館の
 最寄り駅ということなんですけど
 初めっから、
 こんな名前じゃなかったんですね。


1964年04/01 - 古曽志駅として開業
1970年10/01 - 古江駅に改称
2001年04/02 - ルイス・C.ティファニー庭園美術館前駅に改称、
          日本一長い駅名に。

・・・ってな感じです。

で、
何で、3月末に話題になったかというと
このルイス・C・ティファニー庭園美術館とやらが、
3月31日に閉館されることになり、
コレに伴って駅名が変るからなんです。

実は、この駅、
鉄道ファンからは絶大の人気を誇っていて、
駅名看板(?)を模ったキーホルダー等はメチャクチャ売れてたそうです。
(私の知り合いで持っている人は1人もいないけど・・・)
でも、
肝心のルイス・C・ティファニー庭園美術館が、
思いっきり、全然、人気がなかったんですって。
(鉄道ファンの人達が行ってあげれば良かったのに・・・)

もし、
今回の改名で文字数が減る事になれば、
次にトップに躍り出るのは現在2位の
「南阿蘇水の生まれる里白水高原」駅(熊本県南阿蘇村)

私としては
新しい名前がどうなるのか興味津々
元の「古江駅」に戻るのか、
それとも、
日本一を守るために新しい名前を考えるのか・・・・

さぁ、どっち? どっち?

なんて思ってたら、
「諸般の事情により、
 当分の間従来通りの駅名にて運行することとなりました」
・・・と
一畑電車側のコメント
4月末には改名するとの噂もありますが、よく判んないです。

どうせだったら、
「元・ルイス・C.ティファニー庭園美術館前駅」とか、
「昔、近くにルイス・C.ティファニー庭園美術館ってのがあったの駅」
とか、無理やりにでも日本一を守るってのは如何でしょう!

こんなふざけた事言うと
鉄道ファンや関係者に怒られちゃうかしら。ゴメンナサイ


ちなみに世界一長い駅名は
イギリスの北ウェールズのアングルジー島にある
ランヴァイル・プルグウィンギル・
ゴゲリフウィルンドロブル・ランティシリオゴゴゴホ駅。
スペルは
Llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllanty siliogogogoch
その意味は、
聖ティシリオ洞窟前の渦巻く早瀬のそばにある
白いハシバミの木の近くの窪みにある聖メアリ教会
・・・だそうです。 
もう好きにしてって感じですよね。

write 2007.04.15