「カニの食べ方」

あいやぁ〜!!
忘年会の季節になってきましたねぇ〜

忘年会といえは「生ビール」・・・じゃなかった、
えぇ〜と、えぇ〜と「鍋物」ですよね。

普段はボォーとしてて、
仕事してんのかしてないんか判んないのに
「鍋物」が出てくると俄然元気になって・・・なんて人、結構いませんか?
鍋奉行・・・ウルサイですよね・・・
ほっといて、好きにしてんねんから!・・・ってなもんです。

・・・で、
鍋って一言で言っても色々ありますよ。
ちょっと贅沢だけど「カニチリ」なんか最高ですよね。
各旅館や街中のお店でも、
「カニ食べ放題」なんて宣伝・看板はホントよく見かけます。

でも、
カニって、美味しいんだけど、食べるのチョット大変。
せっかくの忘年会なのに、
カニと格闘するのに忙しくて、飲むの喋るのも忘れちゃって・・・
おまけに
手も口の周りもベトベトになっちゃったりして・・・・

そこで、今回は上手なカニの食べ方⇒カラの外し方を紹介します。


☆足の身の場合

関節の部分を折らないで、
足の関節から少し内側(5mm〜1cm)を殻ごと折って下さいね。
で、折った外側の部分の殻の上から身と筋を押さえながら
内側の筒状の殻から身をスゥーッと引っ張り出してください。

☆ツメの部分の場合
実は、
カニのツメは動く部分と動かない部分があって、
身が付いてるは動く部分だけなんですよ。
1ツメの部分は手では硬いので
ツメとツメの間をグルッと1周するようにハサミを入れてください。
後は、
身のついていない部分を外せばOKです。

これで、
皆さんも、カニと格闘せずに大いに飲んで飲んで飲んでください。