東山 清水寺 (きよみずでら、 しみず・・・・じゃないよ)

清水寺というと、言わずと知れた世界遺産で、
「清水の舞台から飛び降りるつもりで・・・・」という諺でも有名ですよね。

この清水寺がある東山界隈の心霊スポットというと、
別項で紹介している「珍皇寺〜六道の辻」が有名ですが、
実は、清水寺そのものも「化野念仏寺」級の心霊スポットなんです。

・・・というのも、「清水の舞台から・・・」が単なる諺じゃないからです。
京都府に残る記録(京都奉行所の日報)によると、
元禄年間から「飛降禁止令」が発布された明治5年(1872)までの
170年余りの間に、240人近くもの飛び降りがあったんです。

それに、
応仁の乱〜戦国時代にかけて、京都が焼け野原になってた頃、
討死した武士や戦乱に巻き込まれて亡くなった町民の無数の骸が、
清水の境内に打ち捨てられていたといいます。
舞台の下は死体の山で、悪臭もかなり酷かったとか・・・・・。

こういった負の歴史をも持つ清水寺ですから、
私達の仲間で霊感の強い人達は、
絶対に舞台の下⇒音羽の滝の辺りには近づきません。

私、MoMoは平気なほうなので、お客様と同行することもありますが、
お客様の中には、肩から背中にかけてズシッと重くなられる方や
気分が悪くなられて嘔吐される方が時々おられます。
お客様の中には、
音羽の滝の水の中に、はっきりと人の顔を見たという方も・・・・。

また、音羽の滝をバックに記念写真を撮られる方も多いんですが、
私はオススメしてません。